~ゆるっと解説 「Rec.709 やめません?」(HDR環境での視聴を推奨)~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 22

  • @souldomain
    @souldomain Год назад +2

    興味深い動画アップありがとうございます。とても共感できる内容でした。なぜかPQだとYoutbeにアップした動画がMacとWindowsで色が結構違っててHLGだと大丈夫だったり、環境によって色が結構異なるので沼にハマりそうです。これからも動画楽しみにしてます!

    • @PtarmiganDesigns
      @PtarmiganDesigns  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。MacとWnでの違いは比較したことがありませんが、昔、、2〜3年前にあったのはAMD5xxxのカードでHLG(その部分だけ)の表示が変になってたときがありました。その後ドライバーのアップデートで知らぬ間に直りましたが。

  • @Kiyotan86
    @Kiyotan86 Год назад

    XでちょうどこのLOGやRAWやRAWで撮られたデータをRUclips上で公開される方々が色域変換に709を使って色情報を潰されているのか不思議に思いポストしていたところ、識者の方にこちらの動画を教えて頂き辿り着きました。
    正に目から鱗の情報でした。
    ありがとうございます。
    チャンネル登録したので少しづつお勉強させて頂こうと思います。

    • @PtarmiganDesigns
      @PtarmiganDesigns  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます^ ^
      そうですね、内容的にはシンプルなことなのですが、世に出回る情報が歪んでいるので、混乱させるものだったかも知れません、
      お役に立てば幸いです^ ^、

  • @05Mizuno
    @05Mizuno 11 месяцев назад +1

    成程。勉強になりました。MacBookの場合、設定から画面の色の設定を変更できます。仕上がりを確認する意味において、そうする必要が有るのでしょうか?
    (ごめんなさい。語彙力が無いので分かりにくい質問ですね。)
    スマホもTVもかなり、HDRに対応してきますし、RUclipsをTVで視聴する人は、殆どいませんから、709バイバイは良い提案かと。

    • @PtarmiganDesigns
      @PtarmiganDesigns  10 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます。M1以降のMBPでは「リファレンスモード」があり、それによってより適した表示で確認できます^^

  • @misogi
    @misogi Год назад +2

    誰が見ても同じ色で見えるならいいんですがね、ディスプレイ性能もソフト側の対応状況もマチマチなので、保守的なアプローチを取るのは沢山の人に見せることを主眼に置くと当然ですね。個人の趣味なら好きにすれば良いと思います。

    • @PtarmiganDesigns
      @PtarmiganDesigns  Год назад +1

      おっしゃる通りだと思います。やるもやらないも自由です^ ^

  • @ikedayoshio_of_joytoy
    @ikedayoshio_of_joytoy Год назад

    ホントそれですよ〜。
    SDRからいきなりPQ一般化は難しいと思いますけどHDR10ぐらいまでならもう平均的なディスプレイで見られるはずだし、映像美を求めない人の為にわざわざ画質を落として配信する事ねーじゃんと思います。

    • @PtarmiganDesigns
      @PtarmiganDesigns  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      そうですね、次期地上波放送案もでて可能性も出てきたし、せっかくの技術楽しみたいですね。

  • @tkame4649
    @tkame4649 Год назад +2

    はじめまして。
    この内容を説明している動画を始めてみました!素晴らしい
    私は日頃、V-Log/UHD4Kで撮影しています。
    以前はRec.709で編集していて、色がいまいちだと思い
    Rec.2020に変更して編集をやりだしてからはとても色鮮やかになりました。
    ただ、カメラに搭載されている液晶モニターがRec.709なので、撮影時にRec.2020を意識して撮影すると
    色々モニター環境の調整が必要ですが、最近はうまくいっています。
    この内容をメーカーに説明してもなかなか取り合ってもらえなかったので
    共感できる方がいたと思いとても嬉しいです!
    ありがとうございます。

    • @PtarmiganDesigns
      @PtarmiganDesigns  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。そうですね。カメラ側の視聴は望ましいですね。ただそれを望む数を考えれば難しいですよね。ただ、ソニーさんのカメラはその辺を意識した機能を持たせていますね。あとはAtomosのNinjaVは実際はRec709ですがRec.2020擬似表示とLogをHDRに変換して表示する機能があります。撮影のお供に良いですね。ご参考に。

    • @tkame4649
      @tkame4649 Год назад

      @@PtarmiganDesigns AtomosのNinjaVにそんな機能があるんですね!持っているのでやってみます。
      ありがとうございます!

    • @PtarmiganDesigns
      @PtarmiganDesigns  Год назад

      はい、そうとも取れるんですがいわゆる「カバー率」がある世界で基本はP3です。

  • @amesaame
    @amesaame Месяц назад

    adobe pr 使ってるんですけど、SDRで作ったテロップをHDRのシーケンスで使うと色味がかなり変わってしまいます
    何かいい方法はないのでしょうか?テロップを1から作り直すしかないかなと思っています。

    • @PtarmiganDesigns
      @PtarmiganDesigns  Месяц назад +1

      ご視聴ありがとうございます。確かにテロップに関しての問題はおきる事柄で、結論で言えば問題の解消は難しいと思います。
      理解しなくてはいけないのは、なぜこの問題が起こるかで、そこのは「色域」の問題と「明るさ」の問題があります。書くと長いのでとどめますが、カラーマネージメント機能を持たないPr(2024まで)では難しいです。ただ先日でたPr2025にはカラーマネージメント機能があるので解決できるのかもしれません。
      何かの参考になれば。

  • @t4u2u
    @t4u2u Год назад +1

    プロがちゃんとHDR動画を作る事から背を向け続けSDRに過剰適応し眠い画を愛好する一方、アマチュアの撮って出しHDR動画が徐々に増えてきていますが
    BT.2100がPQの絶対輝度値を採用した一方基準白は明確には標準化しなかった為に
    明るくするのに平均信号強度を引き上げる、音響における音圧戦争の様な事が起き始めているのが気になります。
    プロが重い腰を上げていざHDR動画制作に乗り出したら、この状況が事実上の標準と化して高輝度化に合わせざるを得なくなり
    どこかで事故が起きるかもしれませんね。

    • @PtarmiganDesigns
      @PtarmiganDesigns  Год назад

      視聴、ありがとうございます。(^^
      いくつかのご指摘、懸念されることはごもっともですね。プロというか放送コンテンツは、4K BS以外はHDRの意味がないため、まったく関心がないのは事実ですね。これは地上波においては変わることはないでしょう。
      ちなみにRec.2100にはHLGもあり両方サポートされておりピークの目安も1,000nitsと抑制されています。まぁ、それでも危惧されていることはありえるでしょうね。(^^;

  • @Zero5Fine
    @Zero5Fine Год назад +3

    自分で撮影して編集するのならおっしゃる通りだと思います。RUclipsで稼いでいる人たちは、作業効率を考えて市販の(無料も)プラグインや素材を多用するので、まだRec709が多用されているのだと思います。

    • @PtarmiganDesigns
      @PtarmiganDesigns  Год назад +3

      ご視聴ありがとうございます。そうです。言われる通りです。内容の向いている方向もおっしゃる方々の方向を向いています。

    • @GearLog-Film
      @GearLog-Film Год назад

      これ系の情報は少ないので助かります!まだ半分くらいしか理解できませんがある程度理解して2020やHDRを使いこなせるようになりたいです!

    • @PtarmiganDesigns
      @PtarmiganDesigns  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。少しでもお役にたてたなら幸いです。